先日、「八ヶ岳農業実践大学校」敷地内の休耕地を活用した
お花畑に行ってきました。
今回のお目当ては・・・
約2.2ヘクタール一面に植えられた真っ赤なサルビアの花!
真っ赤なじゅうたんのような光景は、見ごたえ満点です♪
この日は、あいにくの曇り空でしたが
先日、「八ヶ岳農業実践大学校」敷地内の休耕地を活用した
お花畑に行ってきました。
今回のお目当ては・・・
約2.2ヘクタール一面に植えられた真っ赤なサルビアの花!
真っ赤なじゅうたんのような光景は、見ごたえ満点です♪
この日は、あいにくの曇り空でしたが
今日は厚い雲が広がり、お天気はこれから下り坂の予報です。
こちらは、フォレストブリッジから見た「八ケ岳」の先週の様子です。
9月に入りましたが、日中は、まだまだ残暑の日が続いています。
前回ご紹介しました「私の至福」シリーズは
↓ こちら
こちらは、今日の「八ケ岳」です。
もくもくした夏の雲に包まれています。
前回ご紹介しました「私の至福」シリーズは
↓ こちら
今週も、夏らしいもくもくした雲や青空、
そして、まぶしい日差しの真夏の陽気が続いています。
水分をしっかりとって、熱中症に注意して過ごしたいですね。
今日も、セミの大合唱が響き渡る晴天です。
こちらは、朝の森の様子です。
雨も上がり、セミたちの合唱が聞こえ始めました!
昨晩、諏訪大社下社「秋宮」へ夏詣に出かけてきました。
期間中(8/7~8/14)連夜、境内のライトアップがされています。
神楽殿前にて、日替わりの特別イベントも開催されています。
今日は、二十四節気の「大暑」。
夏の暑さが本格的になる頃です。
先週は、関東甲信越地方も、いよいよ梅雨明けして
いよいよ、夏本番です!
全国的に、猛暑の日が続いています。
皆様も、熱中症に気を付けて、お過ごしください。
蓼科高原三井の森 販売&管理センター入口では
「ヤマツツジ&ミツバツツジ」が咲き始め
新緑に映えて美しい眺めです。
一昨年の「ツツジ」の様子は、こちら
↓
今日は曇り空のお天気ですが
森の中では、レンゲツツジが咲き始め
新緑と朱橙色の花が美しい眺めです。
昨日、諏訪市にある「高島城公園」へ行ってきました。
今日も青空が美しい晴天です。
新緑美しい森の中では、
小鳥たちが元気に飛びまわっています♪