2025年9月27日土曜日

今日の「八ケ岳」

こちらは、 今日の「八ケ岳」です。

山肌がくっきり見える秋晴れのお天気です。



2025年9月24日水曜日

今日の一枚!「秋の空」


 今日は、爽やかな秋晴れのお天気です。

青空と雲模様がきれいな朝でした♪



2025年9月22日月曜日

「御泉水自然園」を散策!

 

9月も後半に入り、気温もぐっと涼しくなり

だいぶ過ごしやすい季節になってきました。

先日、蓼科牧場のゴンドラリフトを利用して

御泉水自然園」へ出かけてきました。


木道を歩いて、「苔の森」をのんびり散策。


途中、少し霧が出てきましたが

それはそれで、良い雰囲気です。


静かな湖面に映る木々の風景もきれいです。


満足したところで、山頂駅へ戻ると・・・

すっごい濃霧。


本来ならば標高1,830mのゴンドラリフト山頂駅では

隣接の「女神のテラス」から、女神湖や北アルプスが一望できる

絶好のロケーションのようですが・・・

残念ながら、今回は見ることができませんでした。

また、次の機会のお楽しみにとっておこうと思います♪











2025年9月16日火曜日

「八ケ岳ガーデンプロジェクト」のお花畑


 先日、「八ヶ岳農業実践大学校」敷地内の休耕地を活用した

八ケ岳ガーデンプロジェクト」の

お花畑に行ってきました。


今回のお目当ては・・・

約2.2ヘクタール一面に植えられた真っ赤なサルビアの花!

真っ赤なじゅうたんのような光景は、見ごたえ満点です♪


この日は、あいにくの曇り空でしたが

色とりどりのお花の美しさに感動したひとときでした♪




2025年9月8日月曜日

フォレストブリッジから見た「八ケ岳」&至福シリーズ(蓼科トライアングル)

 

今日は厚い雲が広がり、お天気はこれから下り坂の予報です。

こちらは、フォレストブリッジから見た「八ケ岳」の先週の様子です。

9月に入りましたが、日中は、まだまだ残暑の日が続いています。




~~ おまけ(私の至福ひととき) ~~

先日、「蓼科トライアングル」へランチに行ってきました。

朝晩の涼しさと、日中の暑さとの寒暖差で

夏の疲れがでやすいこの時期。

程よい辛さの「トライアングルカレー」で

心も身体も、ぽっかぽか♪

元気になります!



蓼科高原カフェ&ショップ 蓼科トライアングル 
〒391-0213 長野県茅野市豊平広見10372-2
 TEL  0266-78-7571 

以前にご紹介しました「蓼科トライアングル」の様子は

↓ こちら

四季のアルバム 2024/6/10



前回ご紹介しました「私の至福」シリーズは

↓ こちら

四季のアルバム 2025/8/30