八ヶ岳・蓼科高原 四季のアルバム
私たち三井の森は、いつも信州の豊かな自然と共にあります。
高い空、澄んだ空気、鮮やかな色・・・
森の住人が愛してやまない美しい風景、季節の移ろいをお届けします。
2017年8月14日月曜日
コバギボウシ☆
尖石考古館付近の道路沿いでは
可愛らしい「コバギボウシ」が咲いています!
下向きに咲く、漏斗型のお花。
夏らしい美しいお花です☆
昨年の様子は、こちら ↓
四季のアルバム 2016/8/5
2017年8月13日日曜日
穏やかな夏の日&栗の木
昨晩からの雨も上がり
今日は、霧に包まれた朝でしたが
日中は、気持ちの良い晴天になっています。
穏やかな夏の日差しに
森の中の木々も、生き生きとしています!
青々とした小さな栗の実も
ぐんぐん成長中です☆
先日ご紹介しました「栗の花」の様子は
↓ こちら
四季のアルバム 2017/7/12
2017年8月10日木曜日
夏空☆
今日も、すっきりとした夏空が広がるお天気です!
夏らしい雲が美しい朝です。
蓼科高原三井の森別荘地では
恒例の「
朝市
」がスタート☆
夏の朝の早起きは、とても気持ちが良いですね♪
2017年8月9日水曜日
「ズッキーニ」の花&ランチ☆
今日は、「八ケ岳」がくっきり見える
気持ちの良い朝です!
こちらは、昨日の夕暮れ時の空模様。
黄金色に染まる雲が幻想的でした♪
夏野菜と言えば、やっぱり「ズッキーニ」ですね。
近隣の「ズッキーニ」畑では、
黄色の花を咲かせた「ズッキーニ」たちが
ぐんぐん成長中です☆
昨年の様子は、こちら ↓
四季のアルバム 2016/7/26
~ today's my lunch ~
今回は、夏季営業中のレストラン「モンテーヌ」で
お店自慢の煮込み料理のランチ☆
選べるメインの中から、
「チキンとジャガイモのトマト煮込み」をチョイス。
トマトの爽やかな美味しさが、白いご飯にベストマッチ♪
思い出すと、また食べたくなってしまいます!
美味しかったなぁ~~
前回ご紹介しました「モンテーヌ」の様子は
↓ こちら
四季のアルバム 2016/10/12
□■
レストラン モンテーヌ
■□
TEL.0266-76-5911
バックナンバー 「today's my lunch」は
↓ こちら
四季のアルバム 2017/7/26
2017年8月7日月曜日
今日は「立秋」&「ダリア」の花
今日は、「立秋」。
暦の上では、もう秋ですが・・・
実際は、残暑が厳しく、夏真っ盛りの信州です。
こちらは、別荘地近隣の「ダリア」畑。
色とりどりのお花が、満開です♪
この日(一昨日)は、訪れたのが夕方だったので
八ケ岳に日差しが当たり・・・
お花が暗く撮れてしまいました。(泣)
実際の景色は、もっときれいでした。残念。
2017年8月4日金曜日
「ウバユリ」が咲き始めました!
今日も夏らしい景色が広がる朝です。
「八ケ岳」の上空には、いろいろな形の雲が
広がっています!
今朝は、茅野市福沢の「ウバユリ」の群生地へ
足を運んでみました。
迫力満点の大きなウバユリが少しづつ
咲き始めていました。
緑白色の美しいお花です☆
大きなつぼみが、たくさん。
もう数日で、一斉に開花しそうな予感♪
その頃には、「キツネノカミソリ」も開花して
さらに、賑やかになりそうです。
昨年の様子は、こちら ↓
四季のアルバム 2016/8/3
2017年8月1日火曜日
今日から8月&ひまわり☆
今日から、8月。
周辺の「ひまわり」畑では
今年も元気いっぱいに開花が始まりました!
大きな黄色のお花を見ると
元気があふれてきますね~~
信州は、夏真っ盛りです♪
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)