私たち三井の森は、いつも信州の豊かな自然と共にあります。 高い空、澄んだ空気、鮮やかな色・・・ 森の住人が愛してやまない美しい風景、季節の移ろいをお届けします。
昨日は、二十四節気の「立春」。
暦の上では、「春」の始まり・・・ですが
本日は、朝から雪が降り、「冬」を感じるお天気です。
本日から明日にかけて、大雪の予報が出ています。
現在、高速道路や国道なども通行止めの箇所があるそうです。
今後の情報にも十分注意して、過ごしましょう。
こちらは、昨日の様子です。
澄みきった「蓼科ブルー」の空と
冠雪の「八ケ岳」が、とってもきれいでした♪
今日は、二十四節気の「大寒」です。
天気予報通りに、しんしんと雪が降り続いています。
こちらは、森の中で出会った鳥さんです。
雪の森の中を、元気に飛び回っています。
こちらは、雪が降る森の中を
元気に走っていく鹿たちの様子です。
今日は、二十四節気の「小寒」
暦の上では、もっとも寒くなる頃です。
今日は、晴天の朝。
昨日の降雪が、太陽に照らされて
キラキラしています♪
こちらは、今朝の様子です。
大粒な雪がどんどん積もっていきます。
こちらは、午後の様子です。
青空が広がる良いお天気です。