2017年4月4日火曜日

キラキラ☆


昨日までの雪も上がり、今日は晴天。

寒暖の日々を繰り返しながら

春が近づいてきます。



今朝は、森の木々がキラキラ☆

氷の飾りが日差しに輝き、とてもきれいです♪


2017年4月1日土曜日

雪の森☆


今日は、white APRIL☆

昨日に引き続き、今日も雪が降っています。



周辺の森の木々も真っ白☆



辺り一面、すっかり冬景色です。



こちらは、尖石考古館付近の様子です。



森の中も、雪に包まれています♪





2017年3月31日金曜日

夕暮れの「竜神池」


夕暮れ時の「竜神池」


黄金色に輝く夕陽が

湖面に映り、とても美しい光景です♪



上手く撮れませんでしたが・・・

「マンサク」の花も西日に照らされています。


せっかくなので、「ザゼンソウ」を見ながら

夕陽が差し込む木道を少し散策しました。



静寂の森に響く「コンコンコン・・・」という音。

見上げたその先には、「アカゲラ」(キツツキ)の姿が。

この音は、やっぱり、そうなのね~


☆★ おまけ ★☆

「尖石考古館」付近から見た、昨日の夕焼け風景。

とても幻想的な美しい空でした。




2017年3月30日木曜日

猫柳の森☆


通勤途中にある「猫柳の森」では

今年も、銀白色の花穂が目立つようになってきました!


見上げた青い空と、かわいい猫柳☆

春を感じるひとときです!


ふわふわして、気持ち良さそうです♪



昨年の様子は、こちら ↓

2017年3月29日水曜日

今日は晴天&ランチ☆


今日は、春を思わせる晴天。

「八ケ岳」もくっきりと見えます!


雪化粧が残る「車山高原」も

日差しに、キラキラ輝いています☆




~ today's my lunch ~

今週は、私のお気に入りのお店

オステリア アジアート」でランチ☆

選べるパスタは、わさび菜&新玉ねぎが入った

トマトソースをチョイス☆

美味しいお料理と、のんびりした休日を過ごし

今週のエネルギーチャージも完了です♪




前回ご紹介しました「アジアート」の様子は
↓ こちら


バックナンバー 「today's my lunch」は
↓ こちら


 
□■ オステリア アジアート ■□

諏訪郡富士見町落合9942-1
TEL.0266-62-7040
(隠れ家的な小さなお店なので
予約をしてからのおでかけをオススメします。)

2017年3月28日火曜日

「ゴルファーズロッジ」のマンサクの花☆


4月のOPENを待つ

「ゴルファーズロッジ」


その敷地内には

今年も「マンサク」の花が咲き

いち早く春の訪れを告げています!


春が近付くと、まず咲く花・・・

「マンサク」


春待つ森に、彩を添えています♪



「ゴルファーズロッジ」および「各ゴルフ場」

の詳細は、こちら  ↓




昨年の「マンサクの花」の様子は
↓ こちら

2017年3月27日月曜日

【番外編】信州の美しい風景 ~塩尻市~


今日も、春の雪が降る朝です。

森に近づくに連れ、積雪量が

増していくのが感じられます。


昨日、蓼科管理センターのスタッフに教えてもらった

塩尻市の「セツブンソウ」が咲く公園へ行ってきました。

昨日も、あいにくの雪が降るお天気。

あれ!!!

気が付くのが遅かったのですが・・・

到着してみると、「セツブンソウ」は雪の下・・・


かろうじて、一輪発見!

初めてみる「セツブンソウ」は

本当に小さくて可愛らしいお花でした♪



蓼科管理センタースタッフがご紹介している
「セツブンソウ」のブログは

↓  こちら