八ヶ岳・蓼科高原 四季のアルバム
私たち三井の森は、いつも信州の豊かな自然と共にあります。
高い空、澄んだ空気、鮮やかな色・・・
森の住人が愛してやまない美しい風景、季節の移ろいをお届けします。
2017年9月4日月曜日
朝の「霧ヶ峰」
昨日は、ちょっと早起きして
「霧ヶ峰」の池のくるみへドライブに行ってきました!
色づいたススキが秋風に揺れて、キラキラしています!
「蓼科山」の上には、おもしろい雲☆
気温は10℃と、かなり寒いのですが
「八ケ岳&雲海」の絶景に、心が躍ります♪
雲海の向こうには、「富士山」!!
うっすらですが、見えますでしょうか??
霧ヶ峰周辺では、「マツムシソウ」が見頃で
可愛いお花が、秋の高原を彩っています♪
たまには早起きも、いいものですね~~
前回ご紹介しました
霧ヶ峰から見た富士山は、↓ こちら
四季のアルバム 2017/1/11
以前にご紹介しました
霧ヶ峰の秋の様子は、↓ こちら
四季のアルバム 2015/10/13
2017年9月1日金曜日
今日は秋晴れ!
今日は秋晴れの良いお天気。
雲を乗せた「八ケ岳」の山々が
美しい光景の朝です!
色づき始めた稲穂と青い空。
実りの秋も、もうすぐですね!
2017年8月31日木曜日
「コスモス」第2弾!
メルヘン街道(299号線)沿いの
「コスモス」第2弾!
道路脇に咲く、オレンジ色のコスモスたちが
そよそよと風に揺れています☆
今日で、8月も終わり。
早いもので、明日から9月です。
いよいよ秋ですね~~
2017年8月30日水曜日
色づき始めた「ススキ」&ランチ☆
道路脇の「ススキ」が色づき始めました!
森の中も、少しづつ秋の気配です☆
アザミの花には
「ヒョウモンチョウ」の姿が見られました!
~ today's my lunch ~
今回は、「サンロクカフェ」のディナー編。
旬の具材が味わえるピザは、
ジャガイモ、ベーコン、オリーブに
バジルソースがベストマッチ♪
ボロネーゼのパスタも美味でした!
最後の締めは、「デザートピザ」!!
アイスクリームとピザの相性も抜群です♪
前回ご紹介しました「サンロクカフェ」の様子は
↓ こちら
四季のアルバム 2017/3/6
□■
サンロクカフェ
■□
茅野市玉川11400-1410
TEL.0266-75-5185
バックナンバー 「today's my lunch」は
↓ こちら
四季のアルバム 2017/8/9
2017年8月29日火曜日
コスモスの花☆
メルヘン街道(299号)沿いに咲く
今朝のコスモスたち☆
色とりどりのお花が満開です!
純白のお花も、きれいだなぁ♪
昨年の様子は、こちら ↓
四季のアルバム 2016/8/19
2017年8月28日月曜日
夕陽に染まる「茅野駅」
今日は、曇り空が広がる朝です。
八ケ岳も、うっすらシルエットの眺望です!
こちらは、一昨日の「茅野駅」の風景です。
西の空が、美しく染まっていました☆
この日は、隣接の市民館で、「仮面の女神」の誕生日会が
催されていて、とても賑わっていました♪
これから秋にかけて
「
八ケ岳縄文ライフフェスティバル
」など
茅野市内では、各種イベントが開催されます!
芸術の秋、行楽の秋、食欲の秋ですね~~
2017年8月25日金曜日
夕暮れの風景&ひょうたん☆
こちらは、昨日の夕暮れ時の風景です。
西の山に沈みゆく様子が、とても美しい眺めです。
こちらは、「蓼科山」
反射した夕陽が、山肌をうっすら染めています。
「車山高原」の上空には、面白い形の雲が
浮かんでいました!
夕暮れ時のお散歩途中、きれいな白いお花を発見!
「何のお花かなぁ~~」
と思ったら、「ひょうたん」のお花でした☆
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)