私たち三井の森は、いつも信州の豊かな自然と共にあります。 高い空、澄んだ空気、鮮やかな色・・・ 森の住人が愛してやまない美しい風景、季節の移ろいをお届けします。
昨日(7/16)、関東甲信越地方も
いよいよ梅雨明けしました。
「八ケ岳」の山肌も夏らしい緑色になってきました。
こちらは、今日の「蓼科山」です。
今日も、初夏の陽気の朝です。
八ケ岳は、もくもくした雲を乗せています。
こちらは、今朝の「八ケ岳」です。
森の中には、たくさんの「ホタルブクロ」が開花しています。
釣鐘型のかわいいお花です。
今日も、梅雨らしい雨降りのお天気です。
こちらは、森の中で出会った鹿さん。
きょとんとした表情で、こちらを見ていました♪
今日は、二十四節気の「夏至」
一年で最も、昼の時間が長くなる日です。
上空には、うろこ雲が広がっています。
こちらは、今朝の空&風景です。
青空と、水田の緑の稲が美しい朝です。
昨日、関東甲信越地方も、いよいよ梅雨入り。
平年より7日、昨年より3日遅いそうです。
こちらは、森の中で出会った「アサギマダラ」です。
今年も出会えました♪