今日は、小雨がぱらぱらしているのに
晴天の良いお天気の朝です。
あっ、虹!!
きれいな半円の大きな、二重の「虹」が見られました♪
毎日毎日、うだるような暑さが続いています。
今日は、朝の涼しい時間を利用して
茅野市福沢にある「キツネノカミソリ」の
群生地へ行ってきました。
ひっそりと咲く、かわいいお花が
山肌ほほんのり朱赤色に染めています。
「ウバユリ」は終盤でしたが
まだ何本か咲いているのが見られました。
先週(7月22日)、関東甲信越地方も、いよいよ梅雨明け。
そして、翌日(7月23日)は、二十四節気の「大暑」。
夏の暑さが本格的になる頃です。
全国的に、猛暑の日が続いています。
皆様、熱中症には気を付けて、お過ごしくださいね。
先日、暑さに負けないパワーをチャージするべく
レストラン竜神亭へランチに行ってきました。
レモンバターがたまらなく美味♪
心もおなかも、大満足でした。
全国的に猛暑日が続いた三連休。
信州も連日30℃越えの暑い日々です。
明日は、雨予報が出ているので、
一時でも過ごしやすい日なればいいなぁ。
こちらは、森の中から見上げた空です。
こちらは、森で出会った「シジュウカラ」です。
雨つゆに濡れた羽を広げたり閉じたり・・・
朝陽で乾かしていました。
今日も夏らしい良いお天気の一日です。
昨晩は、天気予報がずれて
満月(スーパーバックムーン)を見ることができました。
昨晩は、今年4回あるスーパームーンの1回目で
通常よりも大きく、明るく輝いているように見えました。
早いもので、今年も後半に突入。
7月になりましたね。
今日は、「ナツツバキ」(別名:シャラノキ)に出会いました。
朝に開花して、夕方には落下してしまう一日花。
そのはかなさゆえの美しさもあるのかなぁ・・・