今日も夏らしい良いお天気の一日です。
昨晩は、天気予報がずれて
満月(スーパーバックムーン)を見ることができました。
昨晩は、今年4回あるスーパームーンの1回目で
通常よりも大きく、明るく輝いているように見えました。
今日も夏らしい良いお天気の一日です。
昨晩は、天気予報がずれて
満月(スーパーバックムーン)を見ることができました。
昨晩は、今年4回あるスーパームーンの1回目で
通常よりも大きく、明るく輝いているように見えました。
早いもので、今年も後半に突入。
7月になりましたね。
今日は、「ナツツバキ」(別名:シャラノキ)に出会いました。
朝に開花して、夕方には落下してしまう一日花。
そのはかなさゆえの美しさもあるのかなぁ・・・
今日は雨上がりの曇った空の朝です。
今日は、晴れの予報ですが
明日からは、また雨のお天気になりそうです。
昨年の様子は、こちら↓
こちらは、今朝の森の中から見上げた様子です。
梅雨に入り、恵みの雨をうけて、深緑が美しい眺めです。
ここ数日は、くもり空のお天気と
時折、強い雨が降る日々でしたが、週末は晴れ予報。
少しづつ、お天気も回復。今日は晴れ間が・・・
と思ったのも束の間、一瞬ですが、また雨が降りました。
周辺の植物たちは、雨のしずくを飾って
キラキラと輝いています☆
こちらは、昨日の夕暮れ間近の様子です。
太陽にかかっている雲とが
田んぼの水面に映るようすが、とても不思議で
美しい眺めでした♪
関東甲信越も、いよいよ梅雨入りですね。
こちらは、今朝の「諏訪湖」の様子です。
諏訪湖畔も、「キャットミント」が咲き
花壇を華やかに彩っています♪
上空には、トンビ(トビ)が
「ピーヒョロロ」とにぎやかに飛び回っていました。
森の中で出会った「アサギマダラ」です。
昨晩の雨も上がり、今日は青空がのぞく朝です。
昨年の「キャットミント」様子は、こちら ↓
「蓼科トライアングル」のランチの様子は
こちら ↓